「アメトーーク!」でおなじみのiPhone芸人 かじがや卓哉さん。
一体どんな方なのか、wikipedia風にプロフィールをまとめてみました!
また、かじがや卓哉さんは、イケメンですが、結婚はされているのでしょうか?
そして、芸人をしながら、家電量販店勤務で税理士という噂も耳にしました。
芸人なのになぜ税理士なのか気になりますよね。
税理士としてどこの事務所で勤務されているのでしょうか?
今から掘り下げていきたいと思います!!!
かじがや卓哉(iPhone芸人)のwiki風プロフィール!
まずは、かじがや卓哉さんのプロフィールをwikipedia風にご紹介します!
View this post on Instagram
氏名:かじがや卓哉
本名:梶ヶ谷卓哉(かじがやたくや) 生年月日:1982年10月8日 出身地:神奈川県伊勢原市 血液型:O型 身長:173cm 出身校:横浜市立横浜商業高等学校 所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー |
かじがや卓哉(iPhone芸人)イケメンだけど結婚は?子供もいる?
かじがや卓哉さんですが、イケメンだと有名でもあります。
年齢は、現時点(2018年12月)で、36歳。
結婚して、子供がいてもおかしくない年齢ですが、実際はどうなのでしょうか?
調べてみたところ・・・
かじがや卓哉さん、こんなツイートをされていました↓↓↓
なかなか報告する場がありませんでしたが、昨年結婚しまして本日元気な女の子が産まれました!
より一層仕事も頑張ります! https://t.co/IakGDcJZ9a pic.twitter.com/HZ7Ktxk2RN— かじがや卓哉 (@kajigayatakuya) 2018年5月8日
なんとなんと、2017年に結婚され、2018年5月8日に女のお子さんが誕生されていました!
お子さんが誕生された日に、結婚と出産を報告されたんですね。
おめでたい!!!
今更ですが、おめでとうございます!!!
かじがや卓哉(iPhone芸人)は家電量販店勤務?
かじがや卓哉さんですが、芸人でありながら、家電量販店勤務をされているという噂が。
その噂は本当なのか、調べてみました。
どうやら、過去に勤務されていたようです。
(今も芸人をしながら家電量販店でアルバイトをされているという噂もありますが、真相はわかりませんでした。)
かじがや卓哉さんは、小さい頃から家電量販店が大好きで、19歳でバイトデビューし、4軒の家電量販店で販売員として10年以上勤務されていたとのこと。
なんと、販売員時代に家電量販店の店頭でパソコン1万台以上を売り上げたというすごい実績を持つらしいのです。
また、かじがや卓哉さんは、「家電製品アドバイザー」という資格を取得しており、その知識を活かして、youtubeチャンネル 「かじがや電器店」をオープンされています!
iPhone芸人という名のもと、iPhoneやおすすめ家電製品について紹介をされているようです。
かじがや卓哉はなぜ税理士に?どこの事務所で勤務してる?
View this post on Instagram
そして、更に気になるのが、かじがや卓哉さんは税理士だということ。
芸人なのに税理士の資格も持っているということのようです。
現在、どこの税理士事務所に所属はされているのでしょうか?
かじがや卓哉はなぜ税理士に?
かじがや卓哉さんは、現在は芸人をされています。
しかし、もともとは税理士になろうと19歳から27歳まで資格の勉強をされていたようです。
かじがや卓哉さんは、高校在学中に税理士の平均年収が3000万円というのを知り、税理士になればすべてが手に入ると思ったとのこと。
税理士になるなら大学で勉強するより税理士の勉強をした方がいいと思い、大学には行かずにひとりで税理士試験の勉強をしたようです。
そして、NSCに通いながら税理士試験に合格したとのこと。
なぜNSCに通ったのかも気になるところですよね。
そちらも後ほどお伝えします!
かじがや卓哉はどこの税理士事務所に勤務している?
大学に行かず、ひとりで税理士の勉強をされ、難しいと言われている税理士の資格を取得したかじがや卓哉さん。
一体とこの税理士事務所で勤務されているのでしょうか?
それとも、芸人をされているので、税理士事務所で勤務はされていないのでしょうか?
なんと、かじがや卓哉さんは、ご自身で税理士事務所を開業されているとのこと!
事務所名については情報は確認できませんでしたが、「梶ヶ谷税理士事務所」ですかね。
かじがや卓哉さんはなぜ芸人に?
そんな芸人でありながら税理士事務所を開業されている、かじがや卓哉さんですが、なぜ税理士だけでなく芸人も目指そうと思ったのか、これも気になるところですよね。
かじがや卓哉さんは、税理士になるべく、誰とも連絡を取らず勉強をしていたら、気づけば友達が誰もいなくなってしまったそうです。
もし、税理士に合格しても喜び合う友達がいない。人生このままでいいのだろうか・・・と悩み、友達を作りたくて吉本興業の吉本総合芸能学院(NSC)に入ったそうなのです。
友達を作りたくてNSCに入ったとは、すごいですよね!
スケールがでかいというか。
きっと、もともと芸人にも興味があったのでしょうね。
かじがや卓哉さんの心から「したい!」と思うことは、きっと「芸人」だったのではないでしょうか。
「税理士」は、年収が高いからすべてが手に入ると思ったけど、友達がいなくなったことにより、「すべては手に入らない」と気付いたのではないでしょうか。
でも「芸人」と「税理士」更に大好きな「家電製品アドバイザー」も手に入れ、やりたいことすべて叶えて手に入れているかじがや卓哉さん。
私は羨ましいですし、その努力とバイタリティー、尊敬します!!!
かじがや卓哉は著書「もっとスゴいiPhone」を出版・発売中!
そんなiPhone芸人のかじがや卓哉さんは、本も出版されていて、しかもこれまでに3冊も書かれているようです。
最新の著書「もっとスゴいiPhone」は、2018年12月21日に発売されました。
iPhoneが大好きで、本を書かれるほどの知識を持たれているんですね!!!
|
「もっとスゴいiPhone」の前に書かれた「スゴいiPhone」↓↓
|
1冊目の本はコチラ↓↓
|
iPhoneや家電が好きだけで本まで書けてしまうなんてホントすごい!!!
かじがや卓哉(iPhone芸人)についてのまとめ
View this post on Instagram
iPhone芸人のかじがや卓哉さんについて、色々知ることができましたね。
かじがや卓哉さんについてまとめると・・・
- iPhoneや家電が大好きな芸人
- 家電が大好きだから10年以上家電量販店で勤務
(現在も勤務中?) - iPhoneや家電が大好きで本も3冊出版
- 2017年に結婚
- 2018年5月に女のお子さんが誕生
- 税理士の資格を持っていて税理士事務所を開業
- 税理士を目指す途中で友達がほしくてNSCに入る
という感じです。
iPhoneや家電が大好きで本までも書いたり、難しいと言われている税理士の資格を持っていた、税理士を目指しながら芸人も目指すという、多彩な方なんですね。
これからのかじがや卓哉さんの活躍についても目が離せませんね!